2025年7月29日火曜日

出雲のほぼ日

おはようございます、くみこです。

今日は、母のお誕生日です。
母とおデートして来ます。
それはそうと、母とお出掛けした出雲旅のほぼ日手帳が、完成しました。
使用した筆記用具は、ラミー サファリ。
インクは、カキモリさんのととと。


1949キロの旅でした。
パンフレットから切り取りをしたしまねっこを、左側に貼りました。
彼は、わたしの苦手な生き物だったのですね。
犬だと思い込んでいたので、その正体に愕然としました。

何度も出雲大社へ行ってますが、今回はじめて、稲佐の浜へ行きました。
波打ち際で砂をいただくということで、かなり悪戦苦闘をしました。
大雨でしたが、傘で片手を塞がっていてはできない作業でした。
びしょ濡れになりながら頑張りました。
苦労していただいた砂ですが、まだ何も活用していません。
お出掛けが忙しくて、手つかずです。


6月の境港は、マグロがとても美味しいです。
また来年も行きたいです。
大山みるくの里が、まさかのおやすみで、愕然としました。
以前も、おやすみの日に行ってしまったのに、学習しない人間です。


リニューアルしたので、水木しげる記念館へ再訪しました。
結構衝撃的でした。
すっかり戦争博物館のようになっていました。
そのうち、夫も連れて行ってあげたいです。
境港で購入をしたマスキングテープやシールを貼りました。


信州ため池カード集めをしながら帰りました。
大胆に貼ってみました。
これから暑くなるので、しばらくお預けですが、西日本旅が気に入りました。
最近、北日本ばかりでしたから。

それでは、この辺で。