ただいまです!
急激に暑くなったので、ギリギリまで北日本へ行くか迷いました。
しかし、久しぶりにどうしても出雲大社へ行ってみたくて、西日本へ!!
鳥取県の道の駅きなんせ岩美にて。
昔行ったときは、こんなポストはなかったです。
国重要無形民俗文化財 因幡の麒麟獅子舞を模したポストみたいです。
それから、長野県原村役場前にて。
かわいいポストと出会いました♡
出雲大社のけいおす氏ʕ•ᴥ•ʔ
ほぼ貸し切りで跋扈するけいおす氏。
夜と朝、2回行きました。
お守りを買えて満足です。
戸隠神社では、早朝すぎて社務所がはじまらなくて、お守りが買えませんでした。
にわかに、お守り集めをはじめました。
旅のお供の文房具たち
左から
ロルバーン修正テープ
MONO修正テープ
しまねっこのメモ用紙を貼ったロルバーンM
(メモ用紙を貼ったマステもしまねっこ!)
ちいかわのクリップ
ラミー サファリ 万年筆
マイルドライナー2本
さてさて。
ロフトとサンリオへ行った日のほぼ日手帳。
まとめました。
最近、レシートを貼りつけることが多いです。
それでは、この辺で。
今週も、頑張りましょうね!