2025年6月30日月曜日

変わったポスト

こんばんは、くみこです。

ただいまです!
急激に暑くなったので、ギリギリまで北日本へ行くか迷いました。
しかし、久しぶりにどうしても出雲大社へ行ってみたくて、西日本へ!!



鳥取県の道の駅きなんせ岩美にて。
昔行ったときは、こんなポストはなかったです。
国重要無形民俗文化財 因幡の麒麟獅子舞を模したポストみたいです。




それから、長野県原村役場前にて。
かわいいポストと出会いました♡



出雲大社のけいおす氏ʕ•ᴥ•ʔ
ほぼ貸し切りで跋扈するけいおす氏。

夜と朝、2回行きました。
お守りを買えて満足です。
戸隠神社では、早朝すぎて社務所がはじまらなくて、お守りが買えませんでした。
にわかに、お守り集めをはじめました。


旅のお供の文房具たち
左から
ロルバーン修正テープ
MONO修正テープ
しまねっこのメモ用紙を貼ったロルバーンM
(メモ用紙を貼ったマステもしまねっこ!)
ちいかわのクリップ
ラミー サファリ 万年筆
マイルドライナー2本


さてさて。
ロフトとサンリオへ行った日のほぼ日手帳。
まとめました。
最近、レシートを貼りつけることが多いです。

それでは、この辺で。
今週も、頑張りましょうね!

2025年6月27日金曜日

ロルバーンのほぼ日

こんにちは、くみこです。

予約投稿最終日は、ロルバーンを買いにスミス浦和へ行った日のページです。
ペンは、シグノ グリーンブラックです。


ロルバーンの付箋が、非常にかわいいです。
一番満足しました♡
今回のプリンは、ハズレでした(。-_-。)


ということで、この辺で。
来週、お会いしましょうね!

2025年6月25日水曜日

三陸と草津のほぼ日

おはようございます、くみこです。

夫が海外出張中です。
わたしも西日本を旅している予定です。
今週は、予約投稿でお送りします。

本日は、2月に夫とお出掛けした三陸のページ。
ペンは、サラサ ブルーグレー。
かもめの玉子の顔出し、けいおす氏がめちゃくちゃかわいく撮影できましたʕ•ᴥ•ʔ


喜多方で、吹雪の中、源来軒というラーメン屋さんが開店するのを待ちました。
しかし、時間になってもはじまりませんでした。
あちらこちらラーメン屋さんに行ったものの、食べられず。。。
挙げ句の果て、南会津の猿楽そばも食べられず、とことん麺と縁がない日でした(。-_-。)


岩手県の龍泉洞へ行きました。
冬はすいていて良いですね!
祝日だから混雑を覚悟しましたが、のんびりと見学できました。


赤ベコの箸置きを買いました。
かわいいです♡


それから、群馬県の草津へ行ったページ。
重監房資料館へ行ったついでに、草津温泉プリンを食べました。

それでは、この辺で。

2025年6月23日月曜日

モグラ駅のほぼ日手帳

こんばんは、くみこです。

今週は、夫が海外出張のため、西日本を旅して来ます。
ということで、予約投稿で、ほぼ日手帳をお送りします。
初日は、『日本一のモグラ駅』こと、群馬県にある土合駅へ行ったページです。


夫と行ったページ。
ペンは、シグノ ライトブルー。
マスキングテープは、夫の韓国出張土産です。


お次は、母と行ったページ。
ペンは、サラサ ブルーグレー。
2回連続して行きました。

それでは、この辺で。
どうぞ、お元気で!!!

2025年6月20日金曜日

購入した文房具

おはようございます、くみこです。

SL -F1 miniというゼブラのミニボールペン。
追加で購入しました。


左側から
パールシルバー
白(ロフト限定)
オレンジ
ダークブルー

ロルバーンミニことロルミニさんと合わせたくて購入!




スコラのブルーさんは、どの子がいいでしょうか?
このSL -F1 miniさんですが、以前ジェットストリームの替芯を入れようとして失敗しました。
そのときのお話しは、こちらからご覧くださいませ。
その後、ネットでジェットストリームの替芯が使えるとちらほら見かけて再挑戦をしてみました。
それで判明したのですが、どうやら初期のSL -F1 miniさんには使えないみたいです。
最近発売したSL -F1 miniさんには、ジェットストリームの替芯が使えました。


ついでに。
サンリオで、かわいいスプーンを買いました。


ポイントで、下敷を取り替えました。
ミニ下敷と銘打っていたので、もう少し小さなモノを想像していました。
しかし、実際はB4でした。
ポチャコがかわいいです♡


ということで、ただいまです!
長野県へサンカヨウという花を見に行きながら、戸隠神社 奥社を歩きました。
隋神門とけいおす氏ʕ•ᴥ•ʔ
早朝すぎて、社務所が始まらず、お守りが買えませんでした(。-_-。)

それでは、この辺で。
今週も、おつかれさまでした!

2025年6月17日火曜日

続・今月のお手紙

おはようございます、くみこです。

先週の母の歯医者さんの付き添いのとき!
待ち時間に、実はもう1通、ポストカードのお手紙を書きました。
こちらは、ミズクラゲさんがかわいいお写真です♡
かごしま水族館のモノです。



さてさて。
来週、遠出をする予定です。
ですので、今週は近場ですが、旅をして来ます。
行って来ます!

2025年6月16日月曜日

今月のお手紙

おはようございます、くみこです。

先週の母の歯医者さんの付き添いのとき!
待ち時間に、ポストカードのお手紙を書きました。
バンドウイルカさんがかわいいお写真です♡
かごしま水族館のモノです。


鳩居堂さんのバインダーを下敷きにしました。
水族館限定のマスキングテープをペタリ。


このお手紙のために、冬眠中だったカヴェコ フロステッドスポーツ ブラッシュピタヤFさんを叩き起こしました。
今回は、ポストカードに合わせて、カキモリさんの『からり』を注入。


これからの季節にぴったりな色です。

それでは、この辺で。
また明日、お会いしましょうね!

2025年6月13日金曜日

購入した文房具

こんばんは、くみこです。

先週末、北千住と伊勢崎ロフトで、『在庫あり』にもかかわらずロルバーンが買えない事件がありました(。-_-。)
その事件の反動で、翌日、スミス浦和でたくさんロルバーンミニを買いました。


左上から
スコラ ライトブルー
ネオンオレンジ
ネオングリーン
ネオンピンク

ネオンシリーズは、スミス限定品です。
ネオンピンクだけ、2冊買いました。
ロルバーンミニのストックが、まだ10冊以上あるのですが。。。


左側から
ブックマークメモ
ケース入りフレークシール
ロルバーンMの下敷
付せん


それから、新しい修正テープと替え。
今までの修正テープのストックが、大量に残っているのですが。。。


早速、修正テープをお試し。
まずは、わかりやすいように白地の紙に!
ほぼ日手帳に引いてみました。


続いて、ロルバーンMへ。
新旧の違いはわかりません。
ロルバーンミクロは、買いそびれないことを祈ります。
ロルバーンミクロが入手できたら、ほぼ日手帳の下敷を改造したいなぁと思いました。


ついでに。
水彩紙ランプライト220グラムの天糊パッドとMONOの修正テープ。
買い足しました。
ランプライト220グラムは薄めですが、お安いし、裏も活用できて経済的です。
ささっと描くときにぴったり!

さてさて。
昨日の歯医者さんの付き添いのお供こと文房具↓


左側から
ロルバーンミニにはぐんまちゃんのメモをペタリ
カヴェコちゃんには、カキモリさんのインク・からり。
ラミー サファリちゃんには、同じくカキモリさんのインク・ととと。
マイメロちゃんのマイルドライナー マイルドダスティピンク。
ロルバーン修正テープ
MONO修正テープ。
このほか、お手紙を書く準備をして行きました。
お手紙については、また来週、記事にしますね。


群馬の森のけいおす氏ʕ•ᴥ•ʔ
今の関東は、紫陽花が見頃です。

それでは、この辺で。
今週も、おつかれさまでした。
また来週、お会いしましょうね。

2025年6月12日木曜日

貼ってみました!

おはようございます、くみこです。

今日は、母の歯医者さんに付き添う日です。
母といえば!
前回、母を連れて行った山形県と宮城県と福島県の旅。
ほぼ日手帳にまとめました。


ラミー サファリの中に注入したカキモリさんのインク とととを使用しました。
道の駅やまがた蔵王で購入したマスキングテープを、貼ってみました。
かわいいです♡
ややベタつきがあります。


今回のプリンは、山形プリンとみやぎ蔵王わた雪プリン、ふくしまの恵み湯庵プリンです。
いずれもプレーンです。
わた雪プリンは、昨年に引き続き2回目です。
どれも当たりでした。


そして。
風流のはじめ館でいただいたマスキングテープを、貼ってみました。
こちらも、ベタつきがあります。


最後に、蔵王で夕日を見たページです。

それでは、この辺で。
また明日、お会いしましょうね。
行って来ます!

2025年6月9日月曜日

いただいたお手紙

おはようございます、くみこです。

金曜日の夜に北千住、土曜日に伊勢崎ロフトへ行きました。
目的は、ロフト限定ロルバーンミニです。
『在庫あり』でしたが、実際は売り切れでした。
楽しみにしていただけに、がっかりしました。
在庫がないのに、『在庫あり』の表示を掲載するのはいかがなものか。。。

さてさて。
素敵なポストカードをいただきました。



ミャクミャクさんとぽすくまちゃんのポストカードです。
かわいい♡
万博会場から送ってくださったみたいです。
風景印が押印されていました。


同じ方から、別のポストカードのお手紙もいただきました。

それでは、この辺で。
今週も、お互い頑張りましょうね!

2025年6月6日金曜日

購入した文房具

おはようございます、くみこです。

一昨日は、都内にある旧日立航空機株式会社変電所へ行きました。
以前、夫と行ったので、今度は母を連れて行きました。
丁寧に説明していただけて、理解が深まりました。


戦争遺構とけいおす氏ʕ•ᴥ•ʔ



たまりに溜まった、トラベーズノートの絵日記。
4月と5月を完成させました。
5月はだいぶ雑になってしまいました(。-_-。)


戦争遺構を見学した帰り、イオンモールむさし村山のキャンドゥで、やっとスタンダードの万年筆を買えました!!
テープ糊を買ったついでに発見。
探しはじめて6件目で見つかりました。
とりあえず、8本確保。
葉書ホルダーも購入しました。


先日、ロルバーンミニのスコラを買いました。
くすんだピンクで、とてもかわいいです♡
ロルバーンミニといえば!
ロフト限定ロルバーンミニは、広島旅の最中で発売になりました。
買いそびれました。
今夜まで在庫が残っていたら、お仕事帰りの夫に買ってきてもらいます。


色鉛筆用にヴィフアールのスケッチブックと、鉛筆削りを買いました。

それでは、今週はこの辺で。
わたしは、午後から、乳腺外来で検査です。
検査自体は大丈夫なのですが、腕をあげるのが激痛で吐きそうになります。
ご褒美のことを考えながら、頑張ります。
週末は、ものすごく久しぶりに帰宅します。
一週間、おつかれさまでした!