2025年9月1日月曜日

福島と新潟旅行のほぼ日

おはようございます、くみこです。

昨日、夫が、台湾とフィリピンへ旅立ちました。
しばらく海外出張から帰って来ないので、実家暮らしです。
その夫と、7月の連休にお出掛けした旅を、ささっとまとめました。


ペンは、サラサ コーラルピンク。
サーカスのシールを基調にしました。
それから、朱鷺と、福島県の民芸のマスキングテープを貼りました。

朱鷺のマスキングテープは、確か、文具館タキザワさんのオリジナルです。
ベト付きがひどいです。
残念ながら、タキザワさんのマスキングテープは、ほとんどベトベトしてきます。
その点、カモイ製なら、ベトつかないので、安心して購入できますね。


今日から9月ですね。
少しでも、涼しくなってくれますように。

ほぼ日手帳の発売日ですが、例年通りカバーを手作りなので、わたしはゆったりと構えます。
それでは、この辺で。
今週も、頑張りましょうね!

2025年8月29日金曜日

旅先で購入した文房具

おはようございます、くみこです。

夫が、取引先の社長さんの影響で、モンベルのご当地Tシャツを集めはじめました。
記念すべき一枚目は、青森県弘前市で買いました。
で、モンベル弘前店のあるさくらのというデパート(?)には、文房具屋のカネイリさんがありました。


ご当地インクほか、マスキングテープとりんごのクリップ、mizutamaさんの東北限定KITTAを買いました。
東北限定KITTAは、まだ売れ残っていました。
なつかしい!
以前、カネイリさんで、同じものを買いました。
そのときの記事のリンクを貼ろうと思ったのですが、あまりにもひどい絵が載っていて、黒歴史すぎてやめました(。-_-。)



いろいろなご当地インクが並んでいました。
しかし、何を買ったのかは、このあとの衝撃的な出来事のせいで覚えていません。
そのうち、開封をしたら、また記事にします。


翌日。
下北半島の仏ヶ浦にて
熱中症とショックで、ぼんやりとするけいおす氏ʕ•ᴥ•ʔ
青森県でいろいろありまして、来月予定していた、北海道放浪の旅は取りやめました。

それでは、この辺で。
今週も、おつかれさまでした。
また来週、お会いしましょう。

2025年8月28日木曜日

旅先で購入した文房具

おはようございます、くみこです。

ご当地染料インクをちょこっと買うようになったので、青森県弘前市にある平山萬年堂さんに寄りました。


基本的に、わたしは顔料インクを愛用しています。
お出掛けしたときだけ、ほんの少し、染料インクを買うと決めています。


平山萬年堂さんでは、『青森エバーグリーン』と、『弘前ピンクグレー』を買いました。


りんご公園にてʕ•ᴥ•ʔ
大雨のあと、りんご狩ができました。

それでは、この辺で。
明日も、購入記録をお伝えします。

2025年8月26日火曜日

お誕生日のほぼ日手帳

おはようございます、くみこです。

今週は、旅先で購入した文房具を紹介する予定だったのですが。。。
少し脱線!
久しぶりに、ほぼ日手帳と対面しました。
今回の旅では、ほぼ日手帳を置いて行ったので、半月ほどお別れをしていました。


スミス浦和へ行った日のページ。
ペンは、万年筆カヴェコ クラシックスポーツM。
インクは、カキモリさんの期間限定ライセン。
モスグリーンのような色味が、お気に入りです!
マスキングテープは、伊勢丹限定品です。

積ロルが一生使いきれないくらいに達したので、ダイアリーは見送りました。
心惹かれるロルバーンダイアリーが発売されなかったので、ある意味、助かりました。
ほぼ日手帳のカバーは、2026年もリバティです。
マイメロとコラボの生地です。


そして、母のお誕生日のページ。
ペンは、スヌーピー柄サラサ シェルピンク。
使えなくなった、紀伊國屋書店さんのカードを貼りました。
鎌倉紅谷さんのミニ缶に収納できるロルバーンミクロことロルミクちゃん。
最高にかわいいです。
癒しです♡


旅行中、母が、リバティを使っていろいろ作ってくれました。
ほぼ日の罫線ノートのカバーと水彩パレットケースです。
そんな母の歯医者さんの付き添いで、これからお出掛けして来ます。

それでは、この辺で。
行って来ます!

2025年8月25日月曜日

旅先で購入した文房具

おはようございます、くみこです。

ただいまです!
お元気でしたか?
旅の途中、いろいろと文房具屋さんへ立ち寄りました。
今週は、夫との旅行中に購入した文房具のご紹介をします。


まずは、山形県河北町にある文房具屋・石山商店さんのマスキングテープたちです。
行った日が日曜日で、残念ながら、お店はお休みでした。
道の駅河北で、以前、石山商店さんのマスキングテープが販売していたので、期待しながら行きました。
お目当ての『おひなさま』がありました!!



『山形果実 秋』と『山形四季』も買いました。
嬉しいカモイ製です。
貼ったら、感想をお伝えしますね。


秋田県能代市のきみまち杉にてʕ•ᴥ•ʔ
2年前に行ったとき、ツツガムシに刺されたので、戦々恐々と歩きました。

それでは、この辺で。
今週も、頑張りましょうね!

2025年8月22日金曜日

山形県と秋田県の旅のほぼ日

こんばんは、くみこです。

先週と今週は、旅行のため、予約投稿でお送りしています。



母と、山形県と秋田県を旅したほぼ日手帳のページ。
最近、動物をひく確率が高くて辟易していましたが、庄内で仔熊をやっつけてしまいました(。-_-。)
まさか、住宅街から、仔熊が飛び出してくるなんて。。。

今週も、おつかれさまでした。
来週は、リアルタイムでお送りします。

2025年8月20日水曜日

あしかがフラワーパークのほぼ日

こんばんは、くみこです。

先週と今週は、旅行のため、予約投稿でお送りしています。


あしかがフラワーパークへ母と行ったページ。
ペンは、サラサ マゼンタインク グレープの香り。
バラを見あげるけいおす氏のうしろ姿が、最高にかわいいですʕ•ᴥ•ʔ


ついでに。
夫と、群馬県にある尼ヶ禿山へ登山に行ったページ。
ペンは、シグノ グリーンブラック。
久しぶりに、お写真を、インズピックで印刷しました。

それでは、この辺で。