ただいまです。
伊良湖岬(愛知県)に大アサリを食べに行こうと思っていたのですが。。。
先週、三陸旅の帰りから痛み出した顎。
ズキズキがひどくなったので、急きょ歯医者さんで診ていただきました。
顎関節症でした。
おそらく愛媛県での事故の後遺症らしいです。
マスキングテープのアップです↑
今頃!?(。-_-。)
ということで、出遅れたので、伊良湖岬は諦めました。
代わりに、房総半島へあさりを買いに行きました。
けいおす氏とテディベアたちʕ•ᴥ•ʔ
夕暮れの太東埼灯台にて。
さてさて。
前々回の三陸旅のほぼ日手帳。
完成させました。
ペンは、サラサ シェルピンク。
左側は、ロイズチョコレートを購入したり、オシラサマを観たり、唐桑半島を歩いたページ。
かつおのマスキングテープは、西日本の文房具屋・オエステ会のモノです。
キティちゃんは、久慈(岩手県)の限定パタバチメモです。
右側は、牡蠣や神割崎、大川小学校のページです。
宮城県の道の駅大谷海岸で購入したマスキングテープをペタリ。
使いやすいカモイ製で嬉しいです。
気仙沼の塩あんプリンが、とても気に入りました。
このあと、すでに何回か三陸へ行きましたが、リピートをしています。
下側の紫の紙は、まるみのふせんです。
買ったきり、ほとんど手をつけていません。
ほぼ日に貼って活躍させてあげたいです。
それでは、この辺で。
また明日、お会いしましょうね!