4月最後の今日は、いただいたお手紙のご紹介をいたしますね。
かわいい女の子のポストカードです。
3月と4月は、お手紙を書くか、いただいたお手紙も読み返すか、散歩やお出掛けをすることくらいしかできませんでした。
5月は、執筆も復活できるくらい元気になれたらと思います。
2014年4月30日水曜日
2014年4月29日火曜日
送ったお手紙(手紙)
本日も、送った手紙のご紹介をいたします。
桜とキティちゃんのポストカードです。
続いてはこちら。
上は宛名で、下は通信面です。
一様、桜っぽくしました。
北東北より北の桜は、これからですね☆
久しぶりに、レターセットを使ってみました。
レターセットに合わせて、切手もミニーです。
5月にはプーさんの切手が発売になりますね。
そのときのために、プーさんのレターセットは用意済みです(笑)
最後におまけ。
わたしは、懸賞にちょっとした一工夫をして送るのが大好きです。
いずれ、懸賞へ送ったお手紙特集などもさせていただきたいです。
桜とキティちゃんのポストカードです。
続いてはこちら。
上は宛名で、下は通信面です。
一様、桜っぽくしました。
北東北より北の桜は、これからですね☆
久しぶりに、レターセットを使ってみました。
レターセットに合わせて、切手もミニーです。
5月にはプーさんの切手が発売になりますね。
そのときのために、プーさんのレターセットは用意済みです(笑)
最後におまけ。
わたしは、懸賞にちょっとした一工夫をして送るのが大好きです。
いずれ、懸賞へ送ったお手紙特集などもさせていただきたいです。
2014年4月28日月曜日
送ったお手紙(手紙)
世の中、ゴールデンウイークに突入しましたね。
みなさんは、どこかにお出掛けする予定はありますか?
わたしは一足お先に、東北へ行きました。
そうそう、初日のmtexの富岡展へも行って来ました。
そちらのご報告については、後日いたします。
次回の名古屋展は、お友だちとお出掛けする予定を入れてしまったので厳しいです。
もう少し早く名古屋展の日程がわかっていたら、良かったのですが。
とても残念です。
さて、今日は送ったお手紙のご紹介です。
ペンフレンドさんの誕生日に、カードを送りました。
封筒はこちらです。
最近、こんな風に、同じマスキングテープを何重にも貼り合わせるのが好きです。
写真に残しておかなかったのですが、裏側は奥入瀬の道の駅のスタンプを押しました。
みなさんは、どこかにお出掛けする予定はありますか?
わたしは一足お先に、東北へ行きました。
そうそう、初日のmtexの富岡展へも行って来ました。
そちらのご報告については、後日いたします。
次回の名古屋展は、お友だちとお出掛けする予定を入れてしまったので厳しいです。
もう少し早く名古屋展の日程がわかっていたら、良かったのですが。
とても残念です。
さて、今日は送ったお手紙のご紹介です。
ペンフレンドさんの誕生日に、カードを送りました。
封筒はこちらです。
最近、こんな風に、同じマスキングテープを何重にも貼り合わせるのが好きです。
写真に残しておかなかったのですが、裏側は奥入瀬の道の駅のスタンプを押しました。
2014年4月24日木曜日
いただいたお手紙と送ったお手紙(手紙)
本日は、お手紙のご紹介です。
栃木県のご当地フォルムカードの苺を使いました。
書きたいことがたくさんあるので、これ以上はシールやマスキングテープが貼れません。
いただいたお雛祭りのカードは、今も自室に飾ってあります。
これを見てください!
お友だちが、ご自分の文房具を写真に撮影して見せてくださいました。
こういう人様の文房具を見るの、めちゃくちゃ大好きです!!
わたしを元気づけようとしてくださっているのがびしびしと伝わってきて、本当に嬉しかったです。
栃木県のご当地フォルムカードの苺を使いました。
書きたいことがたくさんあるので、これ以上はシールやマスキングテープが貼れません。
いただいたお雛祭りのカードは、今も自室に飾ってあります。
これを見てください!
お友だちが、ご自分の文房具を写真に撮影して見せてくださいました。
こういう人様の文房具を見るの、めちゃくちゃ大好きです!!
わたしを元気づけようとしてくださっているのがびしびしと伝わってきて、本当に嬉しかったです。
2014年4月23日水曜日
文箱にシール(手紙)
かなり以前、持ち運び用の文箱ことお手紙道具入れについてお伝えしましたよね。
シンプルだったので、転写シールを貼りつけてみました。
転写シールを貼りつけても、やっぱりシンプルです(笑)
ですが、あまりごちゃごちゃさせるのは好きではないので、このくらいがわたしには丁度良いです。
シンプルだったので、転写シールを貼りつけてみました。
転写シールを貼りつけても、やっぱりシンプルです(笑)
ですが、あまりごちゃごちゃさせるのは好きではないので、このくらいがわたしには丁度良いです。
2014年4月21日月曜日
載せそびれたレタセとマステとお手紙の写真(手紙)
本日は、以前写真を載せそびれていたものをまとめてご紹介します。
まずはこちら。
この苺のレターセットとトーマスの手帳を合わせて、500円でした。
手帳は特に使う予定がないので、メモ帳として使います。
上の写真の下から2つのマステは、東京中央郵便局で購入したものです。
下の写真の下のマステ白地に青い鹿とピンク地に鹿、それに緑と赤の縄模様は、中川政七商店さんのマステです。
先月だったでしょうか、セリアで購入したマステです。
ついでに、ハンズで購入したマッキーとロクシタンのクリームです。
同じ日に購入したので。
いただいたお手紙の封筒に押されていた、新潟県にある道の駅のスタンプです。
わたしは、いつもこの道の駅のところを通りますが、素通りしてしまい、寄ったことがありません。
便箋は、いちご折りという折り方がされていました。
本当に苺みたいですよね。
わたしは手先が不器用なので、すごいなぁと感心しきりです。
まずはこちら。
この苺のレターセットとトーマスの手帳を合わせて、500円でした。
手帳は特に使う予定がないので、メモ帳として使います。
上の写真の下から2つのマステは、東京中央郵便局で購入したものです。
下の写真の下のマステ白地に青い鹿とピンク地に鹿、それに緑と赤の縄模様は、中川政七商店さんのマステです。
先月だったでしょうか、セリアで購入したマステです。
ついでに、ハンズで購入したマッキーとロクシタンのクリームです。
同じ日に購入したので。
いただいたお手紙の封筒に押されていた、新潟県にある道の駅のスタンプです。
わたしは、いつもこの道の駅のところを通りますが、素通りしてしまい、寄ったことがありません。
便箋は、いちご折りという折り方がされていました。
本当に苺みたいですよね。
わたしは手先が不器用なので、すごいなぁと感心しきりです。
2014年4月10日木曜日
ほんわか飴事件と風景印(手紙)
この一ヶ月、いろいろと辛いことがあり、毎日泣いて過ごしています。
お恥ずかしながら、泣き虫です。
泣きながら桜並木を歩いていたら、知らないおばあさんが「元気を出しなさい」と言いながら飴をくださいました。
良い出会いがあったので、ここに書かせていただきました。
さて、いただいたお手紙も、すごく気分転換になっています。
今日は、いただいた風景印をご紹介させてください。
お恥ずかしながら、泣き虫です。
泣きながら桜並木を歩いていたら、知らないおばあさんが「元気を出しなさい」と言いながら飴をくださいました。
良い出会いがあったので、ここに書かせていただきました。
さて、いただいたお手紙も、すごく気分転換になっています。
今日は、いただいた風景印をご紹介させてください。
2014年4月2日水曜日
紀伊半島で出会ったものたち(手紙)
気分転換に、紀伊半島を旅してきました。
今回手に入れたご当地フォルムカードの非売品は、こちらです。
和歌山県のものです。
本宮郵便局で手に入れました。
一つのご当地フォルムカードを購入すると、一つの非売品がもらえましたよ。
写真の左上は、ご当地マスキングテープです。
和歌山県立近代美術館限定のマスキングテープです。
時間がなくて美術館は見学できなかったのですが、ここの良いところは、美術館に入館しなくてもグッズを購入できるところです。
貼ると、こういう風になります。
余計なマステも映っていますが、中央の赤いものが和歌山県立近代美術館限定品です。
ところで、スーパーのオークワさんで、55周年記念に、お得なテープのりが売っています。
tenori本体と、詰め替え2パックで、かなりお得なお値段です。
和歌山県にお住まいの方は、チェックしてみてくださいね。
わたしも、がっつり購入してきました。
そうそう、本宮の郵便局の風景印はこちらです。
ついでに、途中の道の駅で押したスタンプも載せておきますね。
今回手に入れたご当地フォルムカードの非売品は、こちらです。
和歌山県のものです。
本宮郵便局で手に入れました。
一つのご当地フォルムカードを購入すると、一つの非売品がもらえましたよ。
写真の左上は、ご当地マスキングテープです。
和歌山県立近代美術館限定のマスキングテープです。
時間がなくて美術館は見学できなかったのですが、ここの良いところは、美術館に入館しなくてもグッズを購入できるところです。
貼ると、こういう風になります。
余計なマステも映っていますが、中央の赤いものが和歌山県立近代美術館限定品です。
ところで、スーパーのオークワさんで、55周年記念に、お得なテープのりが売っています。
tenori本体と、詰め替え2パックで、かなりお得なお値段です。
和歌山県にお住まいの方は、チェックしてみてくださいね。
わたしも、がっつり購入してきました。
そうそう、本宮の郵便局の風景印はこちらです。
ついでに、途中の道の駅で押したスタンプも載せておきますね。
登録:
投稿 (Atom)